つぼやき・たぬきの通り道

2010年11月 デジタル一眼を手にしてしまう、以降、カメラなのか写真なのかはわからないが嵌ってしまった…

信楽高原鐵道

たぬきの通り道41 運行再開の日

事情により長らく更新できずにおりました。 2014年11月29日、信楽高原鐡道の復活を見届けました。 運行再開の1番列車は運行再開式典の後に信楽駅を出発します。残念ながら雨の中の出発となったようです。我々も山を下ってくる列車を雨の中で待ちま…

たぬきの通り道40 いよいよ明日、運行再開!

久々の更新になりますが、いよいよ明日11月29日に信楽高原鐡道が運行再開します。 「自分はどうするか?乗りに行くか、撮りに行くか、それとも、セレモニーを見に行くか?」決めかねておりますが、運行再開した姿だけは見届けたいと思っています。 さて、少…

たぬきの通り道39 ついに橋桁がつながった

ついに流失していた信楽高原鐵道の杣川橋梁の鉄橋の橋桁がつながりました。 迫ってみます。なんか泳いでますが・・・ つながった橋から朝日がこぼれてきました。 少し離れて朝日とともに。復旧までもう少しです。 朝日を背に走り去っていくJR線も撮ってみ…

たぬきの通り道38 橋桁が一つかかった

昨年の台風で失われた信楽高原鐵道の杣川橋梁、ついに橋桁が一つかかりました。 橋桁搬送装置でしょうか?もう一つの橋桁も下に準備されているようです。 こちらは起点?終点?の貴生川駅、たぬき1両が眠ったままです。 11月29日の運行再開に向けて修復…

たぬきの通り道37 橋脚ができたその後

相変わらず貴生川駅に取り残されている信楽高原鐡道のたぬきさん1両。 現在はまだこの代行バスが活躍しています。 問題の橋は工事中、橋脚が出来てから目立った進展はないようです。 しかしながら横では鉄橋が新調されているような・・・ 台風11号が接近…

たぬきの通り道36 橋脚が出来た

昨年の台風18号で流失した信楽高原鐵道の鉄橋、復旧工事が進んで、ようやく橋脚が建ちました。先週も大きな台風の接近で心配でしたが。。。 撮影日:2014年 7月 13日

たぬきの通り道35 終点

信楽高原鐵道の終点(起点かも?)です。今は列車の姿もなく、復旧を待っています。 撮影日:2014年 4月 6日

飛び出し坊や その14 「信楽駅周辺」

信楽高原鐵道の信楽駅近くのトビボ、駅に向かって望遠系で収めてみました。 鉄道は運休中ですが、駅は営業しています。 こちらも近くのトビボ・・・ 撮影日:2014年 4月 6日

たぬきの通り道34 復旧工事が進行中

ブラウザを Google Chrome に変えてみました。IEは危ないそうなので。。。気のせいか Hatena との相性がいいような感じです。 さて、どんよりとした雲の下、復旧工事が始まった信楽高原鐡道の杣川橋梁を撮って来ました。雨のせいで川も増水していますが、足…

たぬきの通り道33 線路が消えた!

寒さをこらえて、朝散歩です。 (1) この日の直行便(休日ダイヤなので京都までですが)は、225系のようです。後ろから失礼しました。 (2) そして気になっていた運休中の信楽高原鐡道、杣川橋梁の工事ですが、やはり撤去だけだったようです。 (3) だらんと…

たぬきの通り道32 撤去工事!?

ちょっと遅くなりましたが、、、 「新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。」 さて、運休が続く信楽高原鐡道の動向ですが、前回は「何かが始まった」と書きましたが、どうも撤去工事だったようです。朝の散歩がてらに撮っ…

たぬきの通り道31 何かが始まった

台風18号で流失した信楽高原鐵道の杣川鉄橋で何かが始まりました。 (1) 垂れ下がった線路の下に、足場が組まれています。 (2) いろんな角度から見てみます。 (3) この土手の上を早く列車が走ることを望んで・・・ (4) 鉄橋近くは立ち入り禁止になっていま…

10月27日の朝散歩

今朝、2号機を引き連れて散歩に出かけましたが、2枚シャッターを切った後で「Err」表示がでて、写真が撮れなくなってしまいました。その後、レンズの着脱や電池の着脱による電源リセットも試みましたが復活せず、修理に出すことにしました。 購入したお…

今日の朝散歩

10月12日(土)、久しぶりにカメラを持って朝散歩しました。 (1) 日の出前、日が昇る方向から光の筋が伸びています。 (2) 今日のお日様がお目見えしました。 (3) ちょっと待って草津線の電車を撮ってみました。 (4) 同じ緑色ですが反対方向行きです。 (5) ちょ…

たぬきの通り道30 駅で眠るたぬき

台風18号の被害大きく、あちらこちらで道路の崩落などが残っています。その一つで未だに復旧の目処が立たない信楽高原鐡道、市の広報誌などを見ていても、あまりいい事が書いていません。そんなたぬきさんを貴生川駅で撮ってみました。 この車両に乗れる日…

信楽たぬきたち

9月22日(日) とんとん山にて、朝日を撮る。写真を撮っていたら蚊にたかられて、あっさりと退散する。 (1) 竹と朝日と鉄塔と (2) 彼岸花 (3) 赤い風景 昼、信楽方面へお出かけ (4) 信楽高原鐡道、運休の告知。復旧はいつになることやら・・・ (5) 松茸山…

たぬきの通り道29 たぬきの大ピンチ

台風18号がたいへんな災害をもたらして去って行きました。僕にとってかなり衝撃的な出来事が今日の写真です。 (1) 台風の影響で会社が臨時休業となり、その帰り道に増水した杣川を車で通った時に衝撃を受けました。「無い、無くなっとる、橋が!!信楽高原…

たぬきの通り道28

(1) ちょうどこの辺りから太陽が昇るので、シルエットが撮れないかなと思って行ってみましたが、この日この時間では昇り過ぎでした。 (2) 一番列車ですが、中途半端な逆光写真になってしまいました。 (3) 後ろを振り返ると、なんか出てきそうです。 (4) 最後…

たぬきの通り道27 貴生川駅

(1) キノコ・キノコ、、、スマホでのブログ更新を暫く続ける必要がありそうで、ちょっとブルーなつぼやきです。 (2) 写真は甲賀のハブステーション、貴生川駅への列車の出入りを、柘植・信楽側から撮ってみました。まずはたぬき(信楽高原鐵道)が、到着しま…

たぬきの通り道26 飯道山登山

(1) まずは、今日の夕日から。。。 新しく買ったカメラで撮った写真をパソコンで初めてRAW現像してみたのですが、何も考えずに始めると、ホワイトバランスが変更できない・ピクチャーコントロールは表示すらされない!?と一瞬あせりました。どーもソフト…

たぬきの通り道25

(1) 昨日のこと とんとん山に七夕飾りが残っていました。雨・風のためか、だいぶ飾りが落ちていました。こうやって写真で見ると飾りつけは、上の方は手が届かないからか、下の方ばかりですね。。。 (2) 続いては田んぼに水が入ってすぐ、水鏡の上を行く信楽…

たぬきの通り道24

(1) 散歩するときにくぐるJRの隧道(”ずいどう”って読むようです。) (2) ぐっと近寄ってみますと、きれいにアーチ状にレンガが積まれています。 (3) その上の線路を走る117系、隧道は入ってませんが・・・、水鏡が始まりました。 (4) ちょっと横をみれ…

たぬきの通り道23

この日は朝から散歩に出ました。僕にとってのGW初日、日曜日の朝散歩その1です。 (1) 信楽高原鐡道の築堤、防災訓練にでも使ったのか、消防ホースが干されてました。 (2) その築堤を行く「たぬき」を捕らえました。ちょっと早かったかな? (3) 築堤の横を…

たぬきの通り道22

近畿地方の入梅は、5月28日だったようで、もう既に梅雨空だったんですね。 さて、写真の方は今見ると雲一つ無い素晴らしい青空の日でした。 写真では右側から出てきた信楽高原鐵道のたぬきさんを撮ったのですが、足元が茂みで隠れてしまいました。 そのま…

たぬきの通り道21

AM6:30頃、お散歩です。この頃(2月の末頃)はまだ日は昇っていません。今なら、だいぶ日が昇っているので、あさやけを撮ろうと思えば、遅くても4時起きなんですが、、、まだ、飛び出し坊やの向こうの空があさやけで染まっています。 少し歩いている…

たぬきの通り道20

昨日・今日と「暖かい」を通り越して「暑い1日」になりました。窓を開けっ放しにしておくと蚊に悩まされる季節でもあり、昼も長くなってきました。 こうやって写真を整理していると、あまりにも季節の違いを感じます。 さて、夕方のはずが夜になってしまっ…

たぬきの通り道19

今日は満月の写真を撮りに行ったのですが、あいにくの曇り時々雨みたいな天気でした。この写真はまた後日紹介します。 さて、もうすぐ4月も終わるというのに、まだまだ寒い写真なのですが、1枚目は薄っすらと雪化粧した線路を下ってきたたぬきさん(信楽高…

たぬきの通り道18

今日は暖かい1日でした。雨が上がって晴れ間を迎えると、また一つ春が進んだようですね。 写真の方はまだまだ冬の写真が続きます。この日もたぬき(信楽高原鐵道)を追いかけていました。 まずお昼の1枚目、これは練習ですが雪の中で撮影しました。 本番、…

たぬきの通り道17

今日はまたまた”たぬき=信楽高原鐵道”特集です。 朝、一番列車の帰り「信楽行き」、ラッピング2両連結で走っておりました。 昼、旧ラッピング1両になりました。山を下ってきました。 貴生川駅へ向かいます。 折り返し「信楽行き」、風見鶏に向かってます…

たぬきの通り道16

今日も更新できること、嬉しく思います。 さて、これまたお散歩写真ですが、陽が昇るところです。 そのまま歩いていくと消防車が連続で走ってきました。この後も続々と…パトライトは回ってますが、サイレンは鳴らしていません。緊急出動じゃないのでしょう。…