つぼやき・たぬきの通り道

2010年11月 デジタル一眼を手にしてしまう、以降、カメラなのか写真なのかはわからないが嵌ってしまった…

たぬきの通り道41 運行再開の日

事情により長らく更新できずにおりました。

2014年11月29日、信楽高原鐡道の復活を見届けました。

運行再開の1番列車は運行再開式典の後に信楽駅を出発します。残念ながら雨の中の出発となったようです。我々も山を下ってくる列車を雨の中で待ちます。この日は運行再開を祝うお客さんが多いのでしょう、3両編成での運行でした。

f:id:tsuboyaki:20141129100434j:plain

 

あまり上手く撮れませんでしたが、とりあえず運行再開1号を収めたので、次は乗りに行く番です。お昼過ぎに貴生川駅に向かいます。待つことしばし、やってきました。3両編成のままです。

f:id:tsuboyaki:20141129131422j:plain

 

見よ、この雄姿。ディーゼル音を響かせてやってきました。電車じゃないですよ。

f:id:tsuboyaki:20141129131434j:plain

 

貴生川駅に到着、草津線の緑の電車と連絡して、折り返し信楽駅に向かいます。

f:id:tsuboyaki:20141129131510j:plain

 

その折り返し列車に乗り込みました。社内では車掌さんと一緒に写真を撮らせてもらいました。そして、信楽駅に到着です。

f:id:tsuboyaki:20141129135114j:plain

 

信楽駅からの折り返し出発を見届けました。この頃には天気も回復してきました。

f:id:tsuboyaki:20141129135151j:plain

 

信楽駅前で行われていたイベントに参加、こんな蒸気機関車も走っていました。本当に蒸気の力で走っているそうです。

f:id:tsuboyaki:20141129140937j:plain

 

そんなこんなで復路の列車に乗り込み、帰ってからもう一度撮りに行きました。夕方になって山を下ってくるたぬきさん、さすがにこの時間にはお客さんも減ったのか、2両編成になっています。

f:id:tsuboyaki:20141129162050j:plain

 

流失~再建された杣川鉄橋を渡って貴生川駅に入っていきます。

f:id:tsuboyaki:20141129162512j:plain

 

そして、貴生川駅から折り返してきました。もう、この橋が流れませんように。。。

f:id:tsuboyaki:20141129163327j:plain

 

信楽駅に向かって走って行きます。

f:id:tsuboyaki:20141129163351j:plain

 

とんどん登っていき見えなくなってしまいます。頑張ってね!

f:id:tsuboyaki:20141129163421j:plain

 

というわけで、この日は1日ベッタリと信楽高原鐡道にからんでみました。

「祝運行再開!!」

遅れ遅れでようやく投稿することができたのですが、、、

残念なのですが、事情により本ブログは休止させていただきます。

「しばらく」になるか、「ずっと」になるかは自分でも今はわかりません。

多くの皆様にご訪問いただきありがとうございました。

 

撮影日:2014年 11月 29日