つぼやき・たぬきの通り道

2010年11月 デジタル一眼を手にしてしまう、以降、カメラなのか写真なのかはわからないが嵌ってしまった…

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

たぬきの通り道19

今日は満月の写真を撮りに行ったのですが、あいにくの曇り時々雨みたいな天気でした。この写真はまた後日紹介します。 さて、もうすぐ4月も終わるというのに、まだまだ寒い写真なのですが、1枚目は薄っすらと雪化粧した線路を下ってきたたぬきさん(信楽高…

たぬきの通り道18

今日は暖かい1日でした。雨が上がって晴れ間を迎えると、また一つ春が進んだようですね。 写真の方はまだまだ冬の写真が続きます。この日もたぬき(信楽高原鐵道)を追いかけていました。 まずお昼の1枚目、これは練習ですが雪の中で撮影しました。 本番、…

夕焼け・・・公園にて

子供を公園で遊ばせていると、こんな夕焼けに出会いました。 「夕焼け・夕焼け」って追いかけも、なかなか巡り会えないのに・・・ よく見れば、水鏡まで準備されておりました。 撮影日:2013年 2月 3日 今月のファイル利用量 91% (28,156 / 30,720 KB.) つ…

お地蔵さんと供養塔?

プレイパークをやるんだとかで山開きをしていた時、こんなのが出てきました。暫く、山の中に埋もれていたので、出てきた時は倒れてバラバラでしたが、供養しないとアカンということで、積み直してお供えしてます。 詳しい人によると、その昔の落ち武者家族の…

お茶電とギャラリートレイン

もう4月だと言うのに、今日は寒いですね。 さて、わたくしの写真もようやく2月に突入することができました。 近江ガチャコンのお茶電、桜の時期に撮りたいなぁという写真になりました。 続いてはギャラリートレイン、何が展示されているかは知りません。 …

近江ガチャコンの特急

今回は近江ガチャコンこと近江鉄道です。 野洲川の鉄橋を渡る「あかね号」、近江鉄道唯一のクロスシート車両です。(たぶん) 我が家では特急と呼んでいます。電車を待っていてコイツがやって来たら、「やったぁ~!特急が来たでぇ。」みたいな感じです。 ち…

たぬきの通り道17

今日はまたまた”たぬき=信楽高原鐵道”特集です。 朝、一番列車の帰り「信楽行き」、ラッピング2両連結で走っておりました。 昼、旧ラッピング1両になりました。山を下ってきました。 貴生川駅へ向かいます。 折り返し「信楽行き」、風見鶏に向かってます…

新幹線に挑戦

新幹線の撮影に挑戦してみました。結果はこの通り、架線やら柵やらでゴチャゴチャにしか撮れませんでした。まあそれにしても早い早い、、、当然ですが。 ちょっと移動して在来線を、これまたいいポジションが見つからず。。。 広角レンズで両方一緒にエイッ…

中国の大気汚染事情

早く写真を少しでも今日に近い日に追いつきたいと思い、せっせと更新して来ましたが、眠気には勝てず連続9日で途切れてしまいました。 一方で、フォトライフをみれば、 「今月のファイル利用量 75% (23,119 / 30,720 KB.) 」 となってます。これでは追い…

里山

この日、表側?から登る道は降雪・凍結により通行止めでした。仕方なく裏側から登り、こういう場所に行きました。 山の中で好き勝手に遊ぶプレーパークの開催です。 ハンモックを吊るしてブランコ代わりに、山の中で子供達は楽しそうです。 撮影日:2013年 1…

たぬきの通り道16

今日も更新できること、嬉しく思います。 さて、これまたお散歩写真ですが、陽が昇るところです。 そのまま歩いていくと消防車が連続で走ってきました。この後も続々と…パトライトは回ってますが、サイレンは鳴らしていません。緊急出動じゃないのでしょう。…

イルミネーション

キラリとイルミネーションを、撮ってみました。 引いて写してみれば、星空も写りこみました。 迫ってみても面白い感じになりました。 こんな撮り方するとフィルター模様がバッチリ写るんですね。 撮影日:2013年 1月 9日

琵琶湖夕景

今日は琵琶湖の夕景12枚です。どれがいいかな? 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 今月のファイル使用量が62%まで来てしまいました。 早く今日に追いつこうと必死です。 撮影日:2013年 1月 6日

能登川水車

能登川水車です。 大きいです。角度を変えて、こちらの方が大きさが伝わると思います。 もう一つの水車です。後の小屋は喫茶・売店、兼博物館になっています。 確かに水の勢いで回っています。 この日は雪の後でした。 撮影日:2013年 1月 6日

冬のあさんぽ

今年はありがたい事に長い冬休みがをいただきました。その最終日の朝に散歩して撮った写真です。 まず、近江鉄道の線路のはるか向こうに近江富士が見えていたので撮ってみましたが、残念ながら電車の下に埋もれてしまいました。もう少し上から俯瞰できないと…

たぬきの通り道15

たぬき(信楽高原鐵道)の基地です。この中にたぬきが格納されています。 終点か始点かわかりませんが、ここが行き着く果ての信楽駅です。 巨大なたぬきがたたずんでいます。 線路のお終いから駅のほうを眺めてみました。 撮影日:2013年 1月 5日

たぬきの通り道14

遮断機も何もない踏み切りです。 これはたぬきさん(信楽高原鐵道)の踏み切りです。 踏み切りの横に立っていると警笛を鳴らしながら列車が迫ってきました。 踏み切りを渡ってしばらく行き過ぎて振り返ってみました。やはり、ローカルです。 実はこの踏み切…

たぬきの通り道13

いつもの場所へたぬき(信楽高原鐵道)を撮りに行きました。 「下りたぬき、枯れススキの影から」 鉄道的に上り・下りはわかりませんが、山を下っているので下りです。 続いて、上りたぬきを縦位置で大きめに、 たぬきのスピードをなめていました。1/160秒で…

雪遊び

こんなところで雪遊びです。 滋賀県って子供の時は(県外から)もっと雪が降るイメージを持っていましたが、なかなか遊べるほどは積もりません。 寒い写真で失礼しました。もう4月と言うのに… 撮影日:2013年 1月 4日